中伝から皆伝に、そして全白へなるための努力簿

2016年に皆伝を目指そうとしていたらいつの間にか、2019年に皆伝に合格して全白目指すことにしたブログ

立ち環境作り大コケした話

失敗した

失敗した

失敗した

 

・買ったもの

  1. Z670K/TOP|テレビ|REGZA:東芝

  2. お部屋広々 壁寄せテレビスタンドWAT(ハイタイプ WH)通販 | ニトリネット【公式】 家具・インテリア通販

  3. ルミナス スチール製デスク(木天板)DESK-7645VGY ヴィンテージグレー|スチールラックの机 幅76×奥行46×高さ95.5cm

  4. NIMASO 8K HDMI ケーブル HDMI 2.1規格

 

失敗したこと

Z670Kに対してニトリのテレビスタンドが装着出来ない。

(寸法をしっかり見てたら回避出来たかもだけど無理でした。)

 

・背面寸法図

f:id:ireneIIDX:20211025230037p:plain

装着出来ない理由
  1. ネジとネジの間にある、図中①が数mm出っ張っている。
  2. 図中②のネジ穴が窪んだ位置にある。

 

上記2つの理由でテレビに装着するネジがそもそも届きませんでした。

ネジはM6で10mmのものが付属していましたが、ネジ穴まで届かず…。

 

付属品では無理なので、スペーサーや長めのネジ等を購入して対応出来ないか明日調査予定ですが、こちらは非推奨です。

何かあっても責任は負えませんので…。

(とりあえず翌日に届く部品を購入しています)

 

また進捗あり次第自分の反省として記事更新します。

立ち環境について(自分用)

(2021/10/16 DAOコン置く机の幅とディスプレイを追記&修正)

(2021/10/25 テレビスタンドの注意点について追記)

 

2年振りに更新。

ヤバい系の企業からフルボッコにされてから転職したり引っ越したり環境が大きく変わったりしたのもあり、

暫く音ゲーと言うものから心が離れていた。

ただ個人的にIIDXをやりたくなる小さなきっかけみたいなのがあり、家で満足して遊べる環境を作ろうと考えた。

 

と言う訳で今回はDPは考慮せず、先人達の色々な情報を元に自分なりの環境を考えてみる。

 

絶対条件

  1. 賃貸でも実現出来そうな環境(壁に穴開けるとかはNG)
  2. 判定ラインと鍵盤の高さを極力合わせる
  3. アケコンの机の下に足を入れれるようにする
  4. (めんどくさいので)DPは考慮しない

 

モニタ(テレビ)

LIGHTNING MODELを想定してコスパ重視だととりあえずREGZAになるっぽい

  • 43Z730X
  • 43Z670K
  • 43Z570K(こいつ良さそう)

他にも43インチのモニタが存在するが17万くらいするので流石にスルー

 

モニタのテーブル

2021/10/25 追記

43Z670Kを買うならこのテレビスタンドを買ってはいけない

テレビに使うネジの長さが足りず固定することが出来ない。

ついでに言うとネジとネジの間に2mmくらいの出っ張りもあるので要注意。

 

これが良いらしい。

LIGHTNING MODELの判定ラインまでのステップ台から判定ラインの高さは131.5cm

このテレビ台は133.5cmになるらしいので、微調整で済む範囲かなと…。

www.nitori-net.jp

 

DAOコン設置する机

LIGHTNING MODELは鍵盤までの高さ90cmらしいですが、この机はMAX高さ95.5cmです。

とは言っても高さ調整した上で、天板の幅がある程度広ければ四隅のポールに当たることはないと思うので、

ここは各々コントローラーや自分のプレースタイルに合ったものを選択するべきだと思います。

私の手首皿の場合、へそが皿と鍵盤の間に来るところに身体が来るので。

ただ最大のメリットは、

 

足をラックの下に入れられる!!

 

これだと思います。 これじゃなかったわ

www.luminous-club.com

2021/10/16 追記

61cmだとFP7 2012はキツキツになりすぎてしまうので、

1サイズ大きい奴にしましょう。

↓こちらです。

www.luminous-club.com

 

 

正直机とテレビ台関係の高さ調整は足元にマットとか敷いて高さを出すことも出来るので何でも良いんじゃないかと思ってる。

 

 

ざっくりまとめるとこんな感じ。

正直全白とかは諦めた訳じゃなくてキッカケが無くなってしまってて、心がついていかなくなってたのがデカい。

取り合えず一番最後にハードしたのがアルマゲくらいだという事は覚えてるけど、今は無理無理。

それ相当のブランクがあるので、リハビリしつつ自力戻して楽しんで行けたらいいなとか思いました。

 

(そろそろFP7 2012からPHOENIX WANに変えたいね。今冬は新モデル出るらしいし。)

 

またなんかあれば更新します。

 

 

 

 

 

以下、纏めるときに参考にさせて頂いたサイト(記事)様

the-safari.com

note.com

aikawa3-blog.com

 

 

マカオのゲーセン(亞洲娯樂城)に行ってきた感想

 

先日、初めての海外旅行と言う事でマカオ(Macau澳門)へ行ってきました。

自分にとって刺激になることが多く、興奮が冷め無い内に記事にします。

 

内容としては、マカオIIDX事情ってどうなってるの?をメインとして書きますのでよろしくお願いします。

 

 

 

 

マカオってどこ?

マカオは珠江河口をはさんで香港の対岸にある、中国本土の南海岸に位置する特別行政区

距離間で言うのであれば、日本から飛行機で大体3~4時間程で行ける国でした。

 

カジノ等も沢山あり、アジアのラスベガスとも言われているとか。

実際カジノも見てきましたが、かなり煌びやかな場所で凄かったです(こなみかん)

バカラとかブラックジャックとか大小とかとか??間違ってVIP専用のエリアに入ったときはガードマンに止められて『VIP?』と声を掛けられてビックリしました。

 

ゲーセンについて

 某ゲーセンマップにも記載がある通り、マカオIIDXを始めとするKONAMI系の筐体を置いている場所は1店舗しかありません。

この『亞洲娯樂城』さんです。 ※ゲーセンマップ

 大体ここに書いてある通りですが、補足をしながら書いていければなと思います。

 

 

 実際に行ってみた。

私が宿泊していたのは、ホテル リスボアと言われるマカオの五つ星のホテルで、そこから徒歩30分くらいで着きました。

私が宿泊したホテル付近はカジノや高層ホテル等が多くリゾート地と言った感じでしたが、亞洲娯樂城がある地域は住宅地が多く建て並んだ地域でした。

 

基本的にマカオは1Fにお店で2F以上が居住区になっている建物が多くその密集しているど真ん中にあると言った印象でした。

(DAISOとかセブンとかマクドナルドとかもあったよ)

 

f:id:ireneIIDX:20191021163309p:plain

 

入口

大通りの中、看板が上にあるので見つけやすいと思います。

f:id:ireneIIDX:20191021155717j:image

 

すぐに階段がありこの看板が立っているのが目印です。

色々なロゴがあるけどSEGAとかのゲームは無かったかな?
f:id:ireneIIDX:20191021155708j:image

 

階段を上がりきると、日本でも馴染みのあるゲーセンっぽさが全面に出てきます。

私はここに来た瞬間結構テンションあがりました。
f:id:ireneIIDX:20191021155704j:image

 

お金の準備

実はこのゲーセンはHKD(香港ドル)やMOP(パタカ)の硬貨を突っ込んで遊べる場所ではありません。

ゲーセンの専用のICカードにチャージしてから使う形になります。

カードの値段は、10HKD(MOP)です。

マカオは2つの紙幣が流通しているらしく、HKDとMOP両方特に気にせず使えるのでご安心を。

 

ちなみにこれが実際にカードを購入したりするカウンターです。

f:id:ireneIIDX:20191021155712j:image

私が行ったときは40歳くらいのおばちゃんで必死にやり取りしてカード買えました。

あの時のおばちゃんありがとう。

 

これが実際のチャージ機です。

少しボケてますが、数字が表示されている横にカードを挿してから紙幣を投入します。

※硬貨は使用不可だと思います。日本のPASELIチャージ機と思ってください。

 

ちなみに1HKD(MOP)=1ポイントです。

f:id:ireneIIDX:20191021155720j:image

 

筐体について

IIDXはこんな感じです。

左がA筐体(HS筐体/Tri液晶/60g/0.49N)

右がB筐体(GOLD筐体/CB液晶/40g/0.49N)

f:id:ireneIIDX:20191021165212j:image

 

真ん中は配信画面です。各筐体でYoutubeへLive配信が行われています。
f:id:ireneIIDX:20191021155701j:image

ちなみに配信されているYoutubeチャンネルはこちら。

ほぼ毎日配信されているので、見てみると良いかも?

www.youtube.com

 

遊び方

 IIDXは1クレ=8ポイント(8HKD/MOP)です。

写真を撮り忘れたのですが、筐体のコイン返却口あたりに専用カードを挿入する機械があるので、カードを挿入し8ポイントを消費するボタンがあるので押下後少し待つとクレジットが一気に8クレジット投入されます。※音が結構楽しい。

 

後は海外仕様のIIDXと何も変わりません。当然ですがPASELIも使えません。

その為、LEGGENDARIAを遊べる機会も相当少ないようです。

(K〇NAMIさん何とかしてあげて!)

 

 新しい出会いもありました。

マカオIIDXやってる人とお友達になりました。

「日本を発つ前にTwitterで現地のIIDXやってる人から話を聞いてみようかな~?」

軽い感じで検索したら見つかったので早速フォローしやり取りしてたら、ゲーセンに行った当日にお会いすることが出来ました。

 

その時まで全然Twitterのリザルトとかはチェックしてなかったんですけど…。

 

『普通にうますぎてビビった』

 

本人らに聞いたわけではありませんが、おそらくマカオのTOPプレイヤーの人達だとは思います。

当時は色々現地の事を優しく教えてくれてありがとう…!ありがとう…!

私はマカオの現地の人で笑顔で接してくれたのは、ここでのゲーセンでの出会いで初めてでした。

ホテルのフロントの人も怖かった…。

 

その現地でお会いした方々のTwitterです。

本当にありがとう!! ※掲載許可済

twitter.com

 

twitter.com

 

このお二人がいなかったら多分ゲーセンまでこれなかったかもしれない…。

 

 

で、クリアランプ収穫あったの?

折角来たんだから何かしら1個は☆12ハードしたい…。

と思って2曲埋めてきました。

 

Please Welcome Mr.C 多分地力E~D OP:正規

f:id:ireneIIDX:20191021171518j:image

めっちゃFASTでた。

 

 

 rage against usual 個人差A OP:乱

f:id:ireneIIDX:20191021171521j:image

マカオで頑張ったで賞です。

INFINITASでは正規で餡蜜したらなんか残ってしまいましたが、ACでは乱でクリアしました。

 

ちなみにこれなんですけど…。

1回目は正規で餡蜜しようとしたら餡蜜3打目くらいで即死して自分とzipさんで大笑いしてしまったのですが、randomでやってみたら?と言われ『そんな~当たり降ってきても押せる訳無いじゃ~~ん!でもやっちゃお!!』くらいの気持ちでやったらハード出来てしまいました。

 

ちなみにその時のハードした時の配信アーカイブです。

 このページでは見れない設定らしいので、直接Youtube開いてみてね。 

配置は、「6254713」でした。

http://textage.cc/score/12/rageagst.html?1AC00R0625471301234567=15

てふたげさんの所です。

 

 後はしれっとincokerinvokerをEXHしました。

f:id:ireneIIDX:20191021180925j:image

 

 

終わりに

マカオは思ったより治安は良く感じました。

初の海外と言う事で結構苦労しましたが、最終的には楽しめたと思います。

 

マカオで新しい出会いから刺激を受け、更なる高みへと近づくキッカケ作りが出来たかなぁと思っています。

また何かをキッカケに交流出来ればとてもうれしいなぁと思える日でした。

これからもIIDXを楽しんでいきます。

 

何かもうちょっと詳しく知りたい事等あれば、コメントかTwitterにてどうぞ。

 

おわり

 

皆伝は簡単だったか

 

 

 

前座

皆伝をRootageで初めて合格して、そろそろ今Verが終わるので勝手に人様の記事を使って振り返ろうと思います。

 

ちなみに僕の友人である彼の記事です。

当時、中伝だった僕に色々書いてくれていた(はず)の記事です。

他にも色々あったけど取り合えず代表的なこれで。

suqne.hatenablog.com

 

 

ちなみに合格した時はこれ。

suqne.hatenablog.com

 

そして壁にぶち当たって自分が砕け散って仕事が多忙になって期間が空きましたとさ。

からの最近復帰ということです。

 

 

 

早速振り返っていきます。

見出し部分はブログより引用させてもらってます。

※問題があれば消します。

 

 

①地力はバドマニハード程度あれば良い

合格する可能性が少しでもある最低ラインがバドマニハードと言う印象でした。

そこから皿が出来ないとか色々な原因があると思うので、それらを対策していけば更に合格が近づく感じです。

 

ここは個人差が結構出そうなところではありますが、バドマニハード出来れば相応な鍵盤力はあると思います。

 

ただ自分自身のメンタル的な材料として地力A+をハード増やすとかは全然ありだと思う。

これもブログにあったようにグングニルハードとかそんな感じです。

正直地力Aをほぼ漂白出来たら、後は個人のメンタル的な問題かと…。

 

私から言えることは、バドマニをハード出来たら相当うまくなってきてる証なので自信を持っていいと思う。 

 

②4曲を正規かミラーだけ対策すれば良い

“2種類しかないんだよ、どっちかだけで倒せばいいわけ。
考える事が少なくて簡単でしょ?”

 

ほんまそれ。

キチンと譜面を見て自分の苦手なところがあるなら、

どうやったらゲージを残せるか考えよう。

ちなみに私は灼熱の1回目のトリル地帯が死ぬほど苦手だったので、ミラー皆伝にしました。

正直冥まで行ければ何でもいいと思います。

卑弥呼は皆伝で死んだ事が無いのでわかりません…。

 

 

③攻略動画や練習曲で溢れている

本家でも☆12がかなり増えてきて選択肢が増えましたね。

INFINITASにも最近クロペンが来たりと、お金の面を除くとアリな感じがします。

 

漂白済みの地力Aを回すだけでも全然違うと思います。

色んな曲をやろう。特にBPM高いやつ。

BMSは★7~12あたりを周回してれば勝手に合格しそうでもある。

 

 

あとやってはいけない事をやっちゃうとダメ

・FC埋め
・スコア詰め
・DPとか他の音ゲーとか

ゲームに対するモチベーション維持ではアリだと思いますが、

そっちに偏っちゃうと今までの発狂力は落ちると考えています。

皆伝をとにかく取りたいなら、高難度をやり続けて研究するのがベストかな…?

 

 

 おわりに

大体あってると思います。

特に〇〇月までに皆伝取る!みたいなタイプの人は猶更かな?

気長に遊んでてその通過点として皆伝を取る人もいるので、参考程度にすると良いと思います。

 

ちなみに私の『皆伝は簡単だったか?』に対しては…

自分が、『あーいけそう』って感じ出してからは気持ちの問題だったのである意味簡単だったのかもしれません。

(次回作は1発で受かるように地力戻して進化したいところ)

 

ただ、中伝合格時(大体地力D~Cがちらほら漂白出来るあたり?)は皆伝は簡単じゃないと感じていました。

地力の向上と共に、経験値が蓄積され行けそうに変わった感じですね。

 

 

なーんも良い事書いてませんがこれで終わります。

具体的に何すんの?とか気になったことがあれば、言ってくれれば回答なり書いたりします。

 

=========================

Twitterはこちら。もしよかったらフォローしてね。

twitter.com

 

 

 

地方にあるゲームセンターに行ってきました。

 

先日、地方のゲームセンターに行ってきました。

ビデオゲームとか置いてあるようなゲーセンとは違った、小中学生あたりの子供が良くスロットで遊んでたり、ファミリー層が遊びに来るようなゲームセンターです。

 

自分もこのタイプのゲーセンに来るのは相当久しぶりで、今ってどうなってんだろうなぁって感じで見に行ったんですけどその時に気になった筐体が幾つかありました。

 

1.ビックリスライダー

f:id:ireneIIDX:20191006220343j:image

 

2.ぶっとび!バズーカ

f:id:ireneIIDX:20191006232828j:image

 

もうね、最初かなりびっくりした。

子供向けのVRでゲームがあることに…。

(VRSENSE息してるか????)

 

昔の子供向けゲーセンと言えば、

タイムクライシス2が置いてあったり、取り合えず太鼓の達人(旧筐体)が置いてあったり、くっそ昔のポップンが置いてあったりして、

後は幼稚園から小学生低学年向けのゲーム機とかメダルゲームとかが置いてある印象でどうせ変わってないんだろうなぁとか思ってました。

 

そんなゲーセンにあるポップンはどや顔で中学生くらいが大見解をやる人が多いと思っているんですけど、皆さんの周りではどうでした??

私はハイパンクやってました。

後は新筐体になる前の太鼓の達人でランキングの競い合いとかですかね…。

タイムクライシス2だったら未だに1コインでクリアできる自信があります!

 

話は戻しますが、とにかくそこにVRを推した筐体が普通にど真ん中に置かれていて時代は進化しているだなぁと感じました。

ぶっとびバズーカは普通にやりたかったけど人も多かったので諦めました。

 

おわり。

 

 

ちなみにそこで私は夢幻のオーケストラというKONAMIメダルゲームやってました。

www.konami.com

コナオリの曲とか流れてくるから結構楽しい。

後はパチスロの技術を流用した演出って感じが随所に散りばめられていて、熱くなる要素が結構多いのでお勧めです。

 

稼ぎ方とかもシンプルなので、メダルゲームに暫く縁の無かった人も1500円くらいメダルゲームで遊んでみると結構楽しいかもしれないね。

 

 

 

こんな感じの適当な雑記も書きたくなったら書くかもって事で一つ。

IIDXのリハビリで意識した方がいいこと

自分の反省部分を通勤中にチラ裏感覚で文字起こし。

 

感覚をゆっくりだけど取り戻し中。

その中で自分が大事だなぁと思った事をいくつか紹介。

 

あくまでも自分に対しての事なので、当てはまらない部分は読み飛ばしてください。

 

ちなみに昨日、INFINITASにクロペンとか来たから買いました。

パッケージを全部買えば結構いい感じになってきたんじゃない?(なお金)

 

1.目線

  →リハビリに低難易度をやると、目線が下がる。

そしてそのまま高難易度に行って圧力に負けて死ぬ。

 

2.肘と手の位置

→全て腕押しにならないようにしようね。

    EDEN穴をガチ押しみたいな感覚で☆12をやると大体死ぬ。

 

3.ボタンの押し方

  →指は立てよう。特に非皿側の親指。

     ここが鍵盤と水平気味になると高難易度が全く押せなくなる。

57(13)トリルとかもコネコネした手捌きになってしまう。

(私はココで引っかかった)

 

4.気持ち

  →急ぐだけ損。一回通った道だから数年空けてるとかでなければ感覚は割と早く戻る。

  焦るとこのゲームは負け。心に余裕を持とう(持ちたい)

  

 

5.曲選び

→自分が当時ハードしたくて諦めたレベル帯の-1〜3をEASYまたは自信がついたらHARDで。

 

当時の挑戦段階が地力Sだったら、

A+〜B+くらいにする。それでキツかったらまた下げる。

 

押せないと思ったら絶対に曲を変える事。粘着はNG。

いろんな譜面を触れる事が大事。

 

6.Verfluchtを聴く

  →Verfluchtは全てを解決してくれる。Verfluchtを信じてVerfluchtと友達になろう。

Verfluchtちゃんはツンデレだぞ。

キチンと誠実な気持ちを持って向き合おう。

Verfluchtちゃんの兄、Verflucht(†)くんはシスコンなので思春期の男の子みたいな譜面が降ってくるぞ。

 

 

そんな感じで向き合ってたら、INFINITASで十六夜セツナを正規でEXHやったら5回くらい死んだとさ。

http://textage.cc/score/22/_izayoi.html?1AA00