中伝から皆伝に、そして全白へなるための努力簿

2016年に皆伝を目指そうとしていたらいつの間にか、2019年に皆伝に合格して全白目指すことにしたブログ

地方にあるゲームセンターに行ってきました。

 

先日、地方のゲームセンターに行ってきました。

ビデオゲームとか置いてあるようなゲーセンとは違った、小中学生あたりの子供が良くスロットで遊んでたり、ファミリー層が遊びに来るようなゲームセンターです。

 

自分もこのタイプのゲーセンに来るのは相当久しぶりで、今ってどうなってんだろうなぁって感じで見に行ったんですけどその時に気になった筐体が幾つかありました。

 

1.ビックリスライダー

f:id:ireneIIDX:20191006220343j:image

 

2.ぶっとび!バズーカ

f:id:ireneIIDX:20191006232828j:image

 

もうね、最初かなりびっくりした。

子供向けのVRでゲームがあることに…。

(VRSENSE息してるか????)

 

昔の子供向けゲーセンと言えば、

タイムクライシス2が置いてあったり、取り合えず太鼓の達人(旧筐体)が置いてあったり、くっそ昔のポップンが置いてあったりして、

後は幼稚園から小学生低学年向けのゲーム機とかメダルゲームとかが置いてある印象でどうせ変わってないんだろうなぁとか思ってました。

 

そんなゲーセンにあるポップンはどや顔で中学生くらいが大見解をやる人が多いと思っているんですけど、皆さんの周りではどうでした??

私はハイパンクやってました。

後は新筐体になる前の太鼓の達人でランキングの競い合いとかですかね…。

タイムクライシス2だったら未だに1コインでクリアできる自信があります!

 

話は戻しますが、とにかくそこにVRを推した筐体が普通にど真ん中に置かれていて時代は進化しているだなぁと感じました。

ぶっとびバズーカは普通にやりたかったけど人も多かったので諦めました。

 

おわり。

 

 

ちなみにそこで私は夢幻のオーケストラというKONAMIメダルゲームやってました。

www.konami.com

コナオリの曲とか流れてくるから結構楽しい。

後はパチスロの技術を流用した演出って感じが随所に散りばめられていて、熱くなる要素が結構多いのでお勧めです。

 

稼ぎ方とかもシンプルなので、メダルゲームに暫く縁の無かった人も1500円くらいメダルゲームで遊んでみると結構楽しいかもしれないね。

 

 

 

こんな感じの適当な雑記も書きたくなったら書くかもって事で一つ。